
3/15苫小牧支部3月例会のご案内
【苫小牧支部3月例会・第15期経営指針研究会報告会】テーマ: 「孤独からの脱却」 ~ひとりで悩まない経営~『経営の相談をだれにしますか・・相談相手はいますか?』様々な業種において経営環境が変化している状況だからこそ、経験 […]
【苫小牧支部3月例会・第15期経営指針研究会報告会】テーマ: 「孤独からの脱却」 ~ひとりで悩まない経営~『経営の相談をだれにしますか・・相談相手はいますか?』様々な業種において経営環境が変化している状況だからこそ、経験 […]
2024年1月24日(水)ホテルニュー王子にて2024年苫小牧支部新年交礼会を開催。4年ぶりにお招きした来賓も含め98名で年初に盛大に開催することができました。 各委員会がFacebookに報告された支部例会の様子を中 […]
今年度も入社3年以内の社員を対象とした研修会を開催します。 本研修は3回目を迎えます。異業種交流の中で、悩みを共有し、次へのステップのきっかけ作りの場となる研修会を目的といたします。若手社員が夢を抱ける職場になるよう、是 […]
苫小牧支部2月例会テーマ: 本気で考え本音で語る! -変化する社会に対応するリーダーとは- 昨今、中小企業を取り巻く環境は変化のスピードが速く、多くの経営課題があふれています。そのような環境下で、社員や取引先から信頼され […]
会員が元気な顔をそろえて新しい年の飛躍を誓いあう、恒例の新年交礼会を下記の通り開催いたします。ぜひお誘いあわせでご出席下さいますようご案内申し上げます。【2024年苫小牧支部新年交礼会】日時:2024年1月24日(水)1 […]
2023年10月25日(水)「求人活動セミナー~学校とつながろう!~」をテーマに苫小牧支部10月例会が行われ、オンライン参加を含む65名の会員及びゲスト7名が参加しました。 地元中小企業が抱える人手不足の原因として、 […]
2023年9月20日(水)苫小牧支部9月例会が行われ、「自社のデジタル化に立ち向かえ!〜未来を創る企業に変革〜」をテーマにオンラインを含む79名が参加しました。 予測困難な現代を生き抜き、存続し続けるため中小企業も仕事や […]
食と観光部会は今年も「日高研修ツアー」を開催いたします。今年は”平取町”を訪問し、アイヌ資料館や二風谷ダムを見学して参ります。 ——————R […]
苫小牧支部11月例会テーマ: 社員と思いを共有できる経営者を目指して ~悩みと喜びを繰り返しながら、経営者も共に成長していく~報告者: 拓北電業(株) 代表取締役社長 鈴木 暁彦 氏(札幌支部) 「社員との思いを共 […]
女性部会10月例会は、会員のビーストローク澤井恵子さんに講師になっていただき、バトミントン体験会を行いました。入念な準備運動の後、澤井さんの指導の元、バトミントンを楽しみました。まさに熱血指導!日頃の運動不足がたたりヘト […]
〒053-0022
苫小牧市表町1丁目1の13 苫小牧経済センタービル4階
TEL 0144-36-9080 FAX 0144-36-9666